コラム

2023/11/16

ホワイトニングの種類と選び方!白い歯を手に入れるための選択肢!

こんにちは。名古屋市北区大曽根にある医療法人晃生会 光輪歯科です。

笑顔の女性とランク付けされたホワイトニングのサンプル

歯を白くするために、ホワイトニングをしたいと考えている人が増えてきています。「ホワイトニングはどんな種類がある?」「ホワイトニングでどうやって歯が白くなる?」と、考えることもあるでしょう。

今回は、ホワイトニングの種類やその人に合った方法の選び方、注意点などを解説します。ホワイトニングに興味のある人は、ぜひ最後までお読みください。

ホワイトニングとは?

ホワイトニング前後歯をルーペで映している


ホワイトニングとは、特別な薬剤を使用して歯を白くする治療法です。年齢とともに変化する歯の黄ばみや着色を、歯を削ることなく白くします。マウスピースにホワイトニング剤を塗布して歯に装着し、ホワイトニング剤が歯の汚れや黄ばみを分解することで歯が白くなる仕組みです。

本来の歯より白くなるため、白い歯に憧れている人にも人気があります。

ホワイトニングの種類

クエスチョンマークと黄色いライトのひらめき

ホワイトニングは、歯科医院で行うものとサロンで施術するものがあります。
サロンで行うセルフホワイトニングは、歯科に関する免許をもったプロが扱うものではありません。

一方、歯科医院で行うホワイトニングは、医療ホワイトニングといい歯科医師のもとで施術します。種類は3つあり、特徴や注意点が異なります。ご自身の歯の状態や生活スタイルに合わせた方法を選ぶとよいでしょう。

本項目では、ホワイトニングの種類ごとの特徴やメリット・デメリットについて解説します。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングとは、歯科医師や歯科衛生士が行うホワイトニングです。免許をもったプロのみが扱える薬剤を使って施術します。

オフィスホワイトニングのメリットやデメリットは、以下のとおりです。

メリット

・すべての工程を歯科医院のスタッフが行うため、患者様側は何もする必要がない

・1回の来院である程度白くできる

・即効性が高い

デメリット

・色戻りする(効果の持続期間は3〜6か月)

・白さに限界がある

・歯科医院に行く必要がある

 

オフィスホワイトニングは、すべての工程をプロが行います。そのため、ご自身で施術することが不安な人におすすめです。また、できるだけ早く効果を期待したい人もオフィスホワイトニングを選ぶとよいでしょう。

当院が採用しているボーテ式ホワイトニングでは、薬剤の濃度をコントロールして痛む・しみる症状を軽減できるよう努めています。また、痛みやしみを感じやすい方には痛み止めの使用も可能なので、我慢せずにお伝えください。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは、歯科医院で薬剤を購入し、ご自宅でホワイトニングを行う方法です。歯科医院で専用のマウスピースを作成します。マウスピースの完成後、歯科医院でホワイトニング方法を教わり、薬剤を購入します。

ホームホワイトニングのメリット・デメリットは、以下のとおりです。

メリット

・ご自宅で好きなタイミングでホワイトニングができる

・しみにくい

・色むらがなくなり、艶・透明感が出る

・気になった時にすぐにホワイトニングができる

・効果が持続しやすい

・安価に受けられる

デメリット

・効果を感じるまでに時間がかかる

・ご自身で管理する必要がある

・マウスピースに違和感を覚える方もいる

 

ホームホワイトニングはご自宅でできるため、都合のよい時間帯や場所で行うことができます。徐々にホワイトニングをしていくため、効果が持続しやすい点も大きなメリットです。

しかし、ご自身で作業する必要があり、薬剤などの管理も行わなければなりません。ホームホワイトニングは、責任もって作業ができる人、忙しくて歯科医院に行く時間がない人、歯がしみやすい人に向いています。

デュアルホワイトニング

デュアルホワイトニングとは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを合わせた方法です。歯科医院で専門的な処置を受けながら、ご自宅でもホワイトニングを実施します。

デュアルホワイトニングのメリット・デメリットは、以下のとおりです。

メリット

・オフィスホワイトニング、ホワイトニングのデメリットをなくせる

・専門家の管理のもと行える

・歯の白さを維持しやすい

デメリット

・費用が高額である

 

デュアルホワイトニングは、2つの方法を併用するので効果が出やすく、白さを持続しやすいメリットがあります。「できるだけ早く白い歯を手に入れたい」「白い歯をキープしたい」という人に向いています。

しかし、費用が高くなる、歯がしみる可能性があるというデメリットについては、考慮する必要があるでしょう。

オフィスホワイトニングと同様に、当院では薬剤の濃度をコントロールする、痛み止めを使用するなど、痛みやしみる症状に対応しながら施術を行います。

 

当院のホワイトニング

ホワイトニングの器具とタオルとグリーン

どのホワイトニング方法がご自身に合っているのかを決めるためには、それぞれの違いを理解することが重要です。

当院で採用しているホワイトニング方法の費用や特徴などをご紹介します。

ボーテ式オフィスホワイトニング

ボーテ式オフィスホワイトニングの費用は、以下のとおりです。

<ボーテ式オフィスホワイトニングの費用>

項目 費用(税込)
60分(8分照射×2) 15,400円
4回券 57,200円
1回あたり14,300円(合計4,400円引き)
6回券 82,500円
1回あたり13,750円(合計9,900円引き)
10回券 132,000円
1回あたり13,200円(合計22,000円引き)

オフィスホワイトニングの特徴は、1回の施術で白くなったと実感できる方がいるほど、ホワイトニング効果が高いことです。効果の持続期間は3〜6か月程度なので、ほかのホワイトニング方法と比較すると短いことがデメリットでしょう。

1回の施術は1時間程度ですが、エステ感覚で寝ている間に終わるので負担は少ないです。

回数券の有効期限は2年間となっております。

ボーテ式ホームホワイトニング

ボーテ式ホームホワイトニングの費用は、以下のとおりです。当院では、スターターセットとしてご提供しています。

<ボーテ式ホームホワイトニングスターターセットの費用>

項目 費用(税込)
セット 33,000円
上下トレー+ジェル10日分+スーパースマイル+NBトゥースペースト+付属品付き
ホームジェル追加 7,700円
2本 (10日分)
トレー再製料(片顎) 5,500円

ホームホワイトニングは、効果を感じるまでに時間がかかる方法です。1日1回、1〜2時間の施術を行わなければなりません。

歯の内側から徐々に白くするため、効果の持続期間は6か月〜1年と、比較的長いことが特徴です。

コースメニュー

当院で提供しているオフィスホワイトニングとホームホワイトニング、プロフェッショナルクリーニングをセットにしたコースメニューもございます。

<コースメニューの費用と内容>

項目 費用(税込) 内容
1か月コース
有効期限半年間
78,000円
単品合計90,200円で12,200円引き)
・ボーテ式オフィスホワイトニング 2回分
・プロフェッショナルクリーニング 1回
・ホームホワイトニングトレー上下+付属品
・ホームジェル5日分×6本
・スーパースマイル アクセラレーターミニ
・NBトゥースペースト
2か月コース
有効期限半年間
125,000円
(単品合計144,100円で19,100円引き)
・ボーテ式オフィスホワイトニング 4回分
・プロフェッショナルクリーニング 1回
・ホームホワイトニングトレー上下+付属品
・ホームジェル5日分×12本
・スーパースマイル アクセラレーターミニ
・NBトゥースペースト
3か月コース
有効期限半年間
170,000円
(単品合計198,000円で28,000円引き)
・ボーテ式オフィスホワイトニング 6回分
・プロフェッショナルクリーニング 1回
・ホームホワイトニングトレー上下+付属品
・ホームジェル5日分×18本
・スーパースマイル アクセラレーターミニ
・NBトゥースペースト
年間コース
有効期限2年間
240,000円
(単品合計277,200円で37,200円引き)
・ボーテ式オフィスホワイトニング 9回分
・プロフェッショナルクリーニング 4回
・ホームホワイトニングトレー上下+付属品
・ホームジェル5日分×18本
・スーパースマイル アクセラレーターミニ
・NBトゥースペースト

プロフェッショナルクリーニングは、自宅での歯磨きでは除去できない汚れを除去するクリーニングです。虫歯・歯周病予防に効果がありますが、ホワイトニング効果を高められるでしょう。

コースメニューは、それぞれ単品でご購入いただくより非常に安価にホワイトニングを受けられます。ぜひご検討ください。

ホワイトニングの施術の流れ

患者に問診している白衣を着たナース

次に、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの施術の流れについて解説します。デュアルホワイトニングは2つの方法を合わせた施術ですが、オフィスホワイトニングを取り入れるタイミングなど、細かい点は歯科医師の判断によって異なります。

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの施術の流れを、以下にまとめました。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングの施術の流れは、以下のとおりです。

 

1.歯の口腔ケア:歯科医院の機械を使って汚れをきれいに落とします

2.口腔周辺の保護:唇や歯茎などが薬剤に触れないように保護します

3.薬剤塗布と照射:歯にホワイトニングの薬剤を塗布し照射します

4.口腔清掃:口腔周辺の保護を取り除いて清掃し、色持ちをよくし、艶を出します

5.口腔トリートメント:トリートメント剤にハイドロオキシアパタイトを配合し、しみることを防ぎます

 

オフィスホワイトニングはすべての過程を歯科医師か歯科衛生士が行うため、患者様は来院するだけでホワイトニングを受けられます。2回目の施術は、前回の施術から歯の色がどれくらい変わったかをチェックしたあとに実施します。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングの施術の流れは、以下のとおりです。

 

1.マウスピース作成:装着するマウスピースを作成します

2.施術方法の説明:マウスピース完成後、ホワイトニング方法についての説明を受けます

3.写真撮影:ホワイトニング前の歯の状態を撮影します

4.ホワイトニング開始:ご自宅でホームホワイトニング開始します

5.定期メンテナンス:定期的に通院し、効果や痛みの有無などを確認します

 

ホームホワイトニングは、歯科医院でマウスピースを作成し、ホワイトニングはご自宅で行います。定期的に通院し、効果や痛みの有無をチェックしながらホワイトニングを続けます。定期メンテナンスでは歯科医師が確認するため、気になる点などがあればその際に質問してください。

 

ホワイトニング方法を選ぶときのポイント

歯の模型や歯ブラシなどの口腔ケアグッズ

どのホワイトニングを選ぶべきか、ご自身に合った方法について悩むこともあるでしょう。以下に、ホワイトニング方法を選ぶときのポイントを解説します。悩んだときは、以下の4つを考慮しましょう。

時間とライフスタイル

まず、ホワイトニングにかけられる時間やライフスタイルを考慮しましょう。オフィスホワイトニングをするのであれば、患者側は何もする必要がなく、毎日ホワイトニングを続ける必要がないというメリットがあります。

しかし、ホワイトニングを受ける際は歯科医院に来院し、1時間ほどかかる施術を受けなければなりません。「仕事が忙しくて歯医者に通う時間がない」と感じる人は、ホームホワイトニングが向いているでしょう。

一方「コツコツと毎日続ける自信がない」という人は、オフィスホワイトニングのほうがよいでしょう。

求めるホワイトニングのレベル

ホワイトニングでどのレベルまで白くなりたいかによっても、方法は変わります。

できるだけ早く白くしたいのであれば、オフィスホワイトニングが向いています。自然な白さを希望している場合は、ホームホワイトニングがよいでしょう。「白い状態をできるだけ長くキープしたい」と考えているなら、デュアルホワイトニングが適しています。

予算

予算は、ホワイトニングを決定するうえで大きな要素といえます。ホワイトニング治療は自由診療で、保険が適用されません。歯科医院によって値段設定が異なります。

できるだけ安い費用で抑えたいと考えるのであれば、ホームホワイトニングが有力候補となるでしょう。

しかし、緩やかに白くなるため、目標とする白さになるまで時間がかかります。

歯の状態

知覚過敏の症状の有無など、現在の歯の状態によって、向いているホワイトニングの方法が異なります。

オフィスホワイトニングやデュアルホワイトニングは、しみやすく痛みを感じやすいです。知覚過敏の症状がある場合は、歯科医師と相談してホワイトニングの治療をすすめましょう。

しかし、当院で採用しているボーテ式の医療ホワイトニングでは、しっかりと対処しながら行うのでご安心ください。

ホワイトニングの施術を受ける際の注意点

口を開けて歯科治療をしている女性
安全に理想の白い歯を手に入れるためには、いくつかの注意点を守る必要があります。ホワイトニングの施術を受ける際の注意点は、以下のとおりです。

光輪歯科のボーテ式ホワイトニングは食事制限の必要がない

一般のホワイトニング後は、着色しやすいものや酸味の強いものは避けなければなりません。特に、施術後24時間は、カレーやワイン、チョコレート、ターメリック類、コーヒー、ケチャップなどは避けたほうがよいとされています。

ホワイトニングの直後は「ペリクル」という歯の表面の被膜が剥がれています。歯が白くなりやすいのと同時に、着色しやすい状態でもあるからです。

また、歯がしみやすい状態になっているため、レモンやグレープフルーツ、オレンジ、お酢など、酸味の強いものも避けたほうがよいでしょう。

しかし、当院が採用しているボーテ式ホワイトニングでは、使用する薬剤の濃度をコントロールしてしっかりとコーティングするので、飲食物を制限する必要はありません。ふだんどおりに飲食できるのは、ボーテ式ホワイトニングの大きなメリットです。

使用方法を守る

ホームホワイトニングをする場合は、使用方法を守りましょう。長時間のホワイトニングや、ずさんな薬剤管理は厳禁です。

「できるだけ早く白くなりたい」と焦る気持ちもあるでしょう。

しかし、使用方法を守らなければ、口腔内を傷つける、歯がしみるなどのトラブルが起こることがあります。歯科医院で教わったホワイトニングの方法を守り、正しい方法で使用してください。

 

白濁している歯が目立つ可能性がある

歯の一部が白濁している場合、ホワイトニングをすることで余計に目立ってしまう可能性も否定できません。

特に、前歯が白濁しているケースでは「白いポイントがさらに気になるようになった」という可能性もありえます。ホワイトニングを開始する前に、歯科医師に相談しましょう。

神経のない歯や人工歯は対象でない

ホワイトニングは、生活歯と呼ばれる「神経のある歯」が対象です。神経を抜いてしまった歯や人工歯は白くなりません。神経のある歯とない歯が混合している場合は、イメージどおりに真っ白な歯にならない可能性もあるでしょう。

神経のない歯を白くするには「ウォーキングブリーチ」という別の方法を行う必要があります。また、人工歯を白くするには、新しく作り直さなければなりません。

ホワイトニングができない人もいる

以下のように、ホワイトニングができない人もいます。

 

・妊娠している方

・18歳以下の方

・無カタラーゼ症の方

 

安全な薬剤を使用しているとはいえ、妊娠している方のホワイトニングは推奨されていません。大切な時期ですので、出産・卒乳後にホワイトニングを開始しましょう。

また、無カタラーゼ症の人は、過酸化水素を分解する「カタラーゼ」という酵素がないため、ホワイトニングができません。

ホワイトニングの効果を長持ちさせるための方法

白衣を着た人が歯の模型を持ち歯ブラシしている
ホワイトニングにより理想の白い歯を手に入れられたなら「できるだけ長持ちさせたい」と思うことでしょう。ホワイトニングの効果を長持ちさせるための方法は、以下の3つです。

 

・口腔ケアをしっかりと行う

・食事内容に気をつける

・禁煙する

・ホームホワイトニングを併用する

 

先述した着色しやすい食べ物を頻繁に摂取してしまうと、ホワイトニングの効果は長持ちしません。

しかし、着色しやすい食べ物を完全に避けることは難しいです。「食べたあとは、できるだけすぐに歯磨きをする」「着色しやすいものを摂取したら、うがいをする」など、口腔ケアを徹底しましょう。

また、喫煙は黄ばみの原因になります。ホワイトニングの効果を長持ちさせるために禁煙しましょう。

美しい白さを保つためには、月数回ホームホワイトニングを行うと効果的です。適した回数は患者様によって異なるので、施術後相談しながら決定します。

まとめ

歯科医院と歯の模型と治療器具

今回は、ホワイトニングについて解説しました。

ホワイトニングには、オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、デュアルホワイトニングの3種類があります。それぞれ効果を感じるまでのスピードや費用、効果の持続期間が異なります。

すぐに効果が欲しいのか、できるだけ安くおさえたいのか、効果をキープしたいのか、好きなタイミングで施術したいかなど、さまざまな要素を考慮して、ご自身に合った方法を選びましょう。

ホワイトニングをしたあとは、着色しやすい食べ物に注意してください。徹底したホームケアも重要です。本記事を参考に、ご自身にあったホワイトニング方法を検討し、ホワイトニング効果を長持ちさせてください。

ホワイトニングを検討されている方は、名古屋市北区大曽根にある医療法人晃生会 光輪歯科にお気軽にご相談ください。

名古屋市北区大曽根の光輪歯科はリラックスできる空間作り、患者様への心遣い、最新の設備でニーズに合わせた治療にこだわります。

前の記事 :
次の記事 :

一覧へ戻る

052-914-8148

お問い合わせはこちら

  • 求人情報
  • 患者様の声
  • 症例集
  • コラム
光輪歯科

〒462-0825
愛知県名古屋市北区大曽根4-20-31

JR中央本線・名古屋市営地下鉄
名古屋鉄道瀬戸線

「大曽根駅」より徒歩5

アクセスはこちら

審美治療

メニュー

052-914-8148

お問い合わせはこちら

  • 求人情報
  • 症例集
  • コラム
医療ホワイトニング
名古屋市北区大曽根の歯医者なら光輪歯科
光輪歯科

〒462-0825
愛知県名古屋市北区大曽根4-20-31

JR中央本線・名古屋市営地下鉄
名古屋鉄道瀬戸線

「大曽根駅」より徒歩5

アクセスはこちら

審美治療

メニュー

治療について

医院について