インプラント
インプラントについて
インプラントは、歯の抜けた部位に人工の歯根を植えしっかり顎骨と固定して、それを土台として人工の歯を装着する方法です。ご自身の天然の歯と同様に噛むことができるようになります。取り外しの入れ歯のように発音に不便を感じたり、装着している時の違和感もありません。
当院では、世界シェアNo1のストローマン社(スイス製)インプラントを使用しています。ストローマン社のインプラントは最も信頼性の高いものですので、安心してご使用することができます。
インプラント治療の流れ
-
STEP01
検査と診断
歯周病や虫歯などの現在の口腔内の状態を診査します。
デジタルX線検査や歯科用CT検査で骨の深さや他の歯との関係から埋入するインプラントの太さや長さ、本数などを精密に検査して診断します。 診断結果を説明させていただき、お見積りなど立ててお話しします。 -
STEP02
施術
全身状態の管理を行いながら、感染に注意し、インプラントの人工歯根を埋入していきます。施術にあたり、局部麻酔を行ないますが、基本的に麻酔の時に少し痛みを覚えるだけで、術中はほとんど無痛です。また、当院ではサージカルガイドというインプラントを埋入する上でドリルの着地点と角度を正確な方向に導き、保持する装置を使用しています。
-
STEP03
施術後
翌日は消毒に来院していただき、1週間後に抜糸を行います。数日間、抗生剤を服用していただきます。
-
STEP04
かぶせ物の装着
最終的なかぶせ物の装着までの時間は年齢や口腔状態により個人差がありますが、一般的に3~4ヶ月です。これは、インプラントの人工歯根と骨が結合する期間です。
-
STEP05
メンテナンス
インプラントを快適にお使いいただくには、定期健診(メンテナンス)が欠かせません。多くのトラブルは歯周等への汚れを放置することから起こります。また、噛み合わせも年々変化します。これからも末永く、快適で健康的な生活を過すために、必ず定期健診をお受け下さい。
- お問い合わせはお電話もしくは
お問い合わせフォームから! -
9:00~18:00 ※休診日:日曜・祝日